マレーシアで働く!転職先の探し方
マレーシアで働く!まずは情報収集から
日本からマレーシアに初めて転職する場合には、分からないことが多くて不安になることも多いと思います。マレーシアで働くにはどのように転職活動を進めていけばいいのでしょうか。もし知り合いですでにマレーシアで働いている人がいれば、生活環境や就労環境について実際の話を聞いてみましょう。テレビでマレーシアのことが報道されることがありますが、「マレーシアの良い点」が強調されていることが多いです。知り合いがいなくてもブログやSNSなどで情報収集することもできますので、イメージや偏った情報をあてにしないで、幅広く聞いてみることをお勧めします。
そのうえで、「やっぱりマレーシアで転職したい」と思ったら、次はどのような会社があるのか具体的に調べていきましょう。
マレーシアにもたくさんの業種、業態の会社があります。また、マレーシア国内企業だけではなく、海外からも多くの会社が進出しています。中国や東南アジア、欧米諸国、もちろん日本からも多くの企業がマレーシアに進出しています。「CONNECTION」では多くの日系企業進出リストを紹介していますので、どのような会社が進出しているのか、具体的に調べていくことができます。
転職先の紹介サイト: Job Street
マレーシアの転職先を紹介するサイトで有名なサイトは「Job Street」です。私のマレーシア人の知人もJob Streetに登録していると言います。すぐに転職するつもりがなくてもまずはJob Streetに登録しているというくらい、一般的に利用されている転職サイトです。どのような転職先があるのか、職種や給与水準など現地感覚をつかむうえでも転職サイトを見てみましょう。たとえば、マレーシアの転職サイトにはこのようなサイトがあります。転職先を探す条件
自分が就きたい職種がある場合は、その条件で探してみましょう。 「Job Specializations」「Job Role」「Function」など転職サイトによって、検索条件が異なります。SalesやMarketing、Engineerなど具体的な職種が決まっているのであれば、キーワードで検索することも可能です。転職する業種が決まっているのであれば、転職サイトの検索条件で検索します。例えば以下のような業種です。
| 日本語 | 英語 |
|---|---|
| 水産・農林業 | Fishery, Agriculture & Forestry |
| 鉱業 | Mining |
| 建設業 | Construction |
| 食料品 | Foods |
| 繊維製品 | Textiles and Apparels |
| パルプ・紙 | Pulp and Paper |
| 化学 | Chemicals |
| 医薬品 | Pharmaceutical |
| 石油・石炭製品 | Oil and Coal Products |
| ゴム製品 | Rubber Products |
| ガラス・土石製品 | Glass and Ceramics Products |
| 鉄鋼 | Iron and Steel |
| 非鉄金属 | Nonferrous Metals |
| 金属製品 | Metal Products |
| 機械 | Machinery |
| 電気機器 | Electric Appliances |
| 輸送用機器 | Transportation Equipment |
| 精密機器 | Precision Instruments |
| その他製品 | Other Products |
| 電気・ガス業 | Electric Power and Gas |
| 陸運業 | Land Transportation |
| 海運業 | Marine Transportation |
| 空運業 | Air Transportation |
| 倉庫・運輸関連 | Warehousing and Harbor Transportation |
| 情報・通信業 | Information & Communication |
| 卸売業 | Wholesale Trade |
| 小売業 | Retail Trade |
| 銀行業 | Banks |
| 証券、商品先物取引業 | Securities and Commodities Futures |
| 保険業 | Insurance |
| その他金融業 | Other Financing Business |
| 不動産業 | Real Estate |
| サービス業 | Services |
職種が決まっているのであれば、Roleなどから検索することができます。例えばこのような職種です。
| 秘書 | Secretary / Personal Assistant |
|---|---|
| 役員秘書 | Executive Assistant / Executive Secretary |
| 総務担当 | Administrator |
| 事務員 | Clerk |
| データエントリー事務 | Data Entry Clerk |
| コンピューター操作 | Computer Operator |
| 事務管理 | Office Manager |
| 受付 | Receptionist |
| 人事コンサルタント | HR Consultant |
| 人事アナリスト | HR Analyst |
| 給与アナリスト | Compensation Analyst |
| 人事担当 | HR Representative |
| 人事事務担当 | HR Administrator |
| 労務担当マネージャー | Labor Relations Manager |
| 採用担当 | Staff Recruiter |
| 監査役 | Auditor |
| 経理担当・会計 | Bookkeeper / Accounting Clerk / Staff Accountant |
| 経理担当 | Controller |
| ファイナンシャル・アナリスト | Financial Analyst |
| 証券アナリスト | Equity Analyst |
| 不動産マネージャー | Real Estate Manager |
| 国際営業マネージャー | International Sales Manager |
| 地区担当マネージャー | Territory Manager / Regional Manager |
| 営業部員 | Sales Representative / Associate / Executive |
| 顧客担当営業部員 | Account Executive |
| 販売人 / 販売員 | Sales Associate / Sales Staff |
| 顧客サービス担当係 | Customer Service Representative |
| 売上分析担当者 | Sales Analyst |
| 営業事務・アシスタント | Sales Assistant / Sales Support Specialist |
| 広報担当(マネージャー) | Public Relations / Specialist (Manager) / Communications Manager |
| 投資家向け広報担当 | Investor Relations Officer |
| 地域社会向け広報マネージャー | Community Relations Manager |
| メディア担当マネージャー | Media Relations Manager |
| ブランドマネージャー | Brand Manager |
| 直接販売担当マネージャー | Direct Marketing Manager |
| プロダクトマネージャー | Product Manager |
| 流通担当マネージャー | Distribution Manager / Logistics Manager |
| プロジェクトコーディネーター | Project Coordinator |
| プロモーションマネージャー | Promotion Manager |
| マーケットリサーチャー | Market Researcher |
| ITコンサルタント | IT Consultant |
| ビジネスアナリスト | Business Analyst |
| システムアナリスト | System Analyst |
| メディア担当マネージャー | Media Relations Manager |
| システム設計者 | System Designer |
| 直接販売担当マネージャー | Direct Marketing Manager |
| システム技術者 | System Technician |
| ソフトウェア開発者 | Software Developer |
| プログラマー | Computer Programmer |
| ソフトウェアエンジニア | Software Engineer |
| データベース管理者 | Database Analyst |
| ネットワークエンジニア | Network Engineer |
| システム管理者 | System Administrator |
| ウェブコンテンツ管理者 | Web Content Administrator |
| ウェブマスター | Webmaster |
| テクニカルトレーナー | Technical Trainer |
| テクニカルインストラクター | Technical Instructor |
日系企業、ローカル企業のどちらが転職に向いている?
日系企業では日本の本社との業務を行う場合に、日本人でなければ働けない業務もありますので、比較的、マレーシアで日本人が転職する場合に向いていると思います。まずは日系企業から探してみるのは現実的な方法です。また、ローカル企業においてもコールセンターやBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)などの業務で日本向けの事業を行っている場合があります。その場合も日本人であることが条件であるポジションがあります。実際にコールセンターに転職する日本人は多くみられます。
新卒でも日本からマレーシアで働くことはできるの?
まず新卒の場合は、ほとんどの場合、マレーシアで就職することは難しいのが現実です。就労経験がないとみられますので、マレーシアで就労時に必要となる就労VISAを取得することが難しいためです。いったんは日本で就労して、経験を積んだうえでマレーシアに転職を考えることをお勧めします。
マレーシアで転職先の候補が見つかったら
転職サイトなどで転職先の候補が見つかったら、それらの会社に申し込みを行います。その際には自分のResumeの登録が必要になりますので、事前に英語のResumeを用意しておきましょう。関連情報
マレーシア日系企業リスト
- 流通・サービス 総合商社|専門商社
- 流通・サービス 貿易|販売会社
- 流通・サービス 小売業
- 流通・サービス 銀行|証券|保険|リース業
- 流通・サービス 物流|運送|運輸業